引っ越し祝いでスイーツを贈ろうかとか、新居でのホームパーティーにスイーツを持って行こうとか考えている方もいると思います。
この記事では、 引っ越し祝いで贈るスイーツについてまとめてみました。
引っ越し祝いやホームパーティーに持って行くときにおすすめのスイーツや贈るときの注意点をご紹介します。
スイーツ選びに悩んでいる方は参考にしてみてください!
引っ越し祝いでスイーツを贈るならアレルギー対応のものもおすすめ!
引っ越し祝いでスイーツを贈るなら、 アレルギー対応のケーキやお菓子などもおすすめです。
乳や卵、小麦を使わないスイーツもあるので、贈る相手のお子さんなどにアレルギーがある場合には喜んでいただけます!
引っ越し祝いでホームパーティーに参加するときのスイーツ選びのポイント
引っ越しされた方からホームパーティーに招待されたときに、スイーツを持って行こうか考えている方もいますよね。
ホームパーティーにスイーツを持って行くときのポイントは、
・参加する方の人数+ご家族分のスイーツを用意する
・小分けに出来たり、一口サイズのスイーツを選ぶ
・すぐに食べない事が予想される場合は、賞味期限が長いスイーツを選ぶ
です!
引っ越し祝いでおすすめのスイーツ7選!
引っ越し祝いでおすすめのスイーツを7つご紹介します!
ギフト選びに悩んだ方は、是非参考にしてみてください!
① まるごとメロンケーキ!
★ まるごとメロンケーキのおすすめポイント
「世界初のメロンケーキ職人」加藤シェフ監修の絶品まるごとメロンケーキです!
メロン丸ごと一個を贅沢に!
中身をくり抜いたメロンの中に自家製のふわふわスポンジケーキ、メロン風味の生クリーム、マスクメロンの果肉、苺がミルフィーユ状に丁寧に重なり合って詰め込まれています!
カットした時のインパクトを楽しめます♪
②OMUSUBI Cake 10種10個セット!
★ OMUSUBI Cake 10種10個セットのおすすめポイント
見た目はおむすび、なのに中身はケーキ?!
日本初、おむすびをケーキにしたスイーツは、手土産や引き出物、ピクニックや女子会など、様々なシチュエーションで活躍間違いなしです!
コンビニのおにぎりのように、ワンハンドでお手軽気軽に!
解凍せずにアイスでも美味しくお召し上がりいただけます。
10種類のおむすびケーキを楽しめます♪
③ ヴィーガンローケーキ 5種10本セット
★ ヴィーガンローケーキ 5種10本セットのおすすめポイント
卵・バター・乳・小麦・白砂糖不使用 の不思議なケーキ!
カシューナッツで作ったナッツミルクをココナッツオイルが冷えて固まる力を利用して固めた、とても滑らかなケーキです。
チーズを使わないのにまるでレアチーズケーキみたいなコクのあるなめらかな味わいです!
④【ファクトリーシン】スウィートカップケーキ 12ヶ入!
★ 【ファクトリーシン】スウィートカップケーキ 12ヶ入のおすすめポイント
見ているだけでも楽しくなれる、お祝いごとやお誕生日にぴったりなスウィートギフトです!
デコレーションにこだわった、とっても可愛いミニサイズのカップケーキ。
お洒落なカップケーキがパーティーや女子会の主役に♪
⑤【ホシフルーツ】 フレンチカップケーキ 9個!
★ 【ホシフルーツ】 フレンチカップケーキのおすすめポイント
その筋一筋のフルーツの目利きと、ホテルのシェフ経験をもつパティシェから生まれたジュエリーのようなカップケーキです
つやつや光るシロップ漬けや、瑞々しいセミドライの果実がごろごろ。どこから食べても果実の味が広がる魅惑のカップケーキです。
ふたを開けるとジュエリーのように並んだカップケーキ。
美しいルックスとバラエティに富んだおいしさはプレゼントにぴったりです!
⑥白金プラチナバウム(12個入/20個入)【常温配送】!
★ 白金プラチナバウム(12個入/20個入)【常温配送】のおすすめポイント
たっぷりの卵と良質なバター、国産小麦を100%使用したトッピングが愛らしい幸せの四角いバウムクーヘン(個包装)です!
ジューシーでしっとりとした口あたりに、豊かな香りと深い味わいが広がります。
見た目にも愛らしく、結婚式やお祝いなど縁起の良い贈り物としても人気です!
⑦【LOUANGE TOKYO】ハーサムショコラ!
★ 【LOUANGE TOKYO】ハーサムショコラのおすすめポイント
世界優勝パティシエが創る究極のショコラサンドです!
2004年イタリアンアカデミーオブチョコレートクーベルチュール部門で世界第一位を獲得した「マラカイボ65%」をはじめ、エーデルワイスやヴァローナ社のキャラメリアなど最高級のクーベルチュールを使用しています!
種類の繊細な素材の組み合わせの味わいを舌で楽しむだけではなくカラフルな色彩も楽しんで頂けます!
冷蔵庫で冷やしても、常温でもお好みで食べてもらえます♪
引っ越し祝いでスイーツを贈るときの注意点
引っ越し祝いで注意点として、
があります。
引っ越し祝いでは、火事を連想させてしまうので、赤色のものは贈らないというマナーがあります。
引っ越し祝いでのスイーツ選びのときには、赤色のものは避けるようにしましょう!
また、贈る相手のご家族全員に食べて頂けるように、人数分以上のスイーツを贈るようにしましょう。
相手の方が、甘いものが嫌いな場合は逆に迷惑になってしまうので、その場合はスイーツではなく、他のものを贈るようにしたほうが無難です。
引っ越し祝いでスイーツを贈るときの金額相場
一般的な引っ越し祝いの金額相場は、下記のようになります。
引っ越し祝いで果物を贈るときの金額の参考にしてみてください。
参考記事 引っ越し祝いで友達に3000円台のおすすめプレゼント5選!おすすめな理由と選び方まとめ
参考記事 引っ越し祝いを予算1000円で買うときにおすすめのギフト3選!
まとめ
ここまで引っ越し祝いで贈るスイーツについてまとめてみました。
お祝いごとですので、華やかな感じがする、少し高級なスイーツがおすすめです。
引っ越しされた方の新生活のスタートを、気持ち良く切って頂けるようなスイーツが贈ることができれば最高ですね。
参考記事 引っ越し祝いでおすすめの縁起物とは?
参考記事 引っ越し祝いの手土産でおすすめのもの3選
コメント