餞別のちょっとしたものとは?おすすめのプチギフト3選!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

餞別のちょっとしたものとは?おすすめのプチギフト3選 餞別

餞別を贈りたいけど、そこまで深い関係性でもないからそんなに高価なものは気が引けちゃうな、ちょっとしたものでも贈ろうかな、と考えている方もいますよね。

この記事では、餞別でプレゼントするプチギフトについてまとめてみました。

餞別のギフトはちょっとしたものでも大丈夫なのかや、金額相場、おすすめのプチギフトも3つご紹介しますので、餞別のギフト選びの参考にしてみてください!

スポンサーリンク

餞別でおすすめのプチギフト3選!

プチギフトはギフト向けのものも多いので、餞別のプチギフトを選ぶのに悩む方もいると思います。
餞別でおすすめのプチギフトを3つ選んでみましたので参考にしてみてください!

 

①【久世福商店】ありがとうプチギフト お煎餅詰め合わせ!

 

 

 

★ 【久世福商店】ありがとうプチギフト お煎餅詰め合わせのおすすめポイント

ありがとうの気持ちをいっぱい詰め込んだ、国産米使用の草加煎餅詰め合わせです!

ハート型の草加煎餅とひとくちサイズの草加煎餅の色々な味の詰め合わせです。

うす焼きのおせんべいなのに、パリッとした歯ごたえのあるつぶつぶの食感とともに、お米の甘みと醤油タレがあとをひきます。

のし袋をモチーフに透かし模様の入った不織布の高級感あるパッケージで包みました。
感謝の気持ちを伝えるフリーチョイスギフトに最適です。

 

 
参考記事 餞別でおすすめの煎餅(せんべい)5選!
 

②【パティシエ世界大会メダリスト極秘レシピ】ひみつのフィナンシェ 《3種8個入り》(※ポスト投函)!

 

 

 

★ ひみつのフィナンシェ 《3種8個入り》のおすすめポイント

バターの豊かな香りとしっとりとした焼き上がりが自慢のフィナンシェの8個入り(いちご:3個/オレンジ:3個/抹茶:2個)の詰め合わせです。

製菓の世界大会でも受賞歴のある本格パティシエが極秘のレシピを特別に伝授。ここだけでしか食べられないフィナンシェが完成しました!

箱を開けると、いろどり鮮やかな、いちご/オレンジ/抹茶の3種類のフィナンシェが姿を現します。

ひとつ食べると、もう一つ食べたくなる美味しさ。
3種の味を少しずつ味わいながら愉しんでいただけるように個包装で届けてくれます♪

 

 
参考記事 引っ越しする方への餞別でお菓子は人気?不評?お菓子を選ぶ時のポイントまとめ
 

③【ル・ボヌール パリス】フランス産 ドラジェ 【幸福の種】 10粒入プチギフト!

 

 

★ フランス産 ドラジェ 【幸福の種】 10粒入のおすすめポイント

ヨーロッパでは紀元前170 年代後半より貴族の間で婚礼や出産などの慶事に祝い菓子として使用されており、フランス語で「幸福の種」という意味もあるドラジェ。

Health(健康)Prosperity(繁栄)Wealth(富)Happiness(幸福)Longevity(長寿)
5つの願いを込めて“しあわせ” と “ありがとう” を運ぶお菓子です♪

パステルカラーのカラフルなお色には甘さを抑えたチョコレートが入っています。プチギフトにもぴったりの10粒入です♪

 

 
参考記事 餞別でおすすめのクッキー5選!
 

餞別のギフトはちょっとしたものでも大丈夫?

餞別の品はちょっとしたものでも大丈夫です。

餞別の品はあくまで気持ちですので、今までの感謝の意味も込め、「何かを贈ってあげたいな」という気持ちが大切ですし、ちょっとしたものでも喜んでいただけると思います!

 

 

餞別でプチギフトを贈るときの金額相場

餞別でちょっとしたものを贈るときの金額相場は、1,000円〜2,000円 くらいです。

一般的に、餞別を贈るときの金額相場は下記のようになりますが、例えば常連のお客さんや、たまに話す同僚など、関係性によってはほんの気持ちとしてちょっとしたプチギフトでも喜んでいただけると思います!
 

餞別の一般的な金額相場

・会社の上司:5,000円〜20,000円
・会社の同僚:3,000円〜5,000円
・友達:5,000円〜10,000円
・ママ友:2,000円〜5,000円
・ご近所さん:3,000円〜5,000円

餞別でプチギフトをプレゼントするときにはメッセージも添えよう!

餞別でプチギフトをプレゼントするときには、メッセージを添えたほうが気持ちが伝わります。

メッセージカードなどに今までお世話になった感謝の気持ちや、今後のエールなどを一緒に添えてお渡しすることをおすすめします。

プチギフトを購入するとき、店舗によってはメッセージカードをつけてくれるところもありますので、併せてチェックしておきましょう!

餞別の品物選びに悩んだらおすすめなAmazonギフト券!

餞別の品物選びに悩んだらお勧めなのが、Amazonギフト券です。

メッセージカード代わりにもなるタイプもありますし、特別感もあります。

 

★ Amazonギフト券のおすすめポイント

選んでいただける商品が豊富
買いやすい!
有効期限が10年!

この記事を読んでいただいている方で、amazonでネット注文したり、amazonプライムを利用している方も多いと思います。

商品も豊富ですし、アプリがあったり使い勝手も良いので買い物しやすいですよね。

Amazonギフト券でアカウントにチャージしておけば、スムーズに買い物できますし、いざという時にも助かりますよね!

Amazonギフト券の有効期限も10年になりましたので、プレゼントされた方の負担にならずに、好きなタイミングで好きなものを買う時に活用いただけます!

餞別のプレゼントでおすすめのAmazonギフト券6選!

①Eメールタイプ

Eメールタイプのギフト券は、amazonで使えるデジタル商品券で、Eメールやショートメッセージ、LINEやFacebookメッセンジャーなどにも送信できます。

手軽に贈れる!Eメールタイプ!

 

 

 

 

②ボックスタイプ

amazonのギフト券をおしゃれな箱に入れたものです!
餞別などのプレゼント用としては、一番人気です!

箱のデザインも数種類あるので、好きなデザインを選んでお渡し出来ます。
金額は、5,000円〜50,000円で購入できて、お急ぎ便で当日、翌日お届け可能です。

メッセージは書けないですが、ギフト設定で納品書への記載が可能です。

ギフトにおすすめボックスタイプ!

 

 

 
 

③印刷タイプ

登録のメールアドレスに送られてくる、PDF形式のギフト券リンクをダウンロードして、印刷するタイプです。金額が1円〜15円単位で購入できるので予算に応じて買いやすいです。

メッセージも入れられて、郵送できるのでEメールタイプよりも温かみがあります。

注文完了から通常5分以内で届くので、餞別を渡すまで時間が無いときは印刷タイプがおすすめです!

 

 
 

④グリーティングカードタイプ

グリーティングカード、プラスチックカードのギフト券、化粧封筒の三点が付いてきます。

金額は1,000円〜5,000円で購入できて、メッセージを書いたり、写真を貼ってお渡し出来ます!
お急ぎ便で当日、翌日お届け可能です。
自宅宛に購入して、お礼や激励などのメッセージを書いてお贈りするのがおすすめです!

餞別のメッセージも書き込めるグリーティングカードタイプ!

 

 

 
 

⑤封筒タイプ

その名の通り、封筒(スリープケース)にギフト券が入っているタイプです。
金額は1,000円〜50,000円まで購入できます。
メッセージは書けないですが、ギフト設定で納品書への記載が可能です。
お急ぎ便で当日、翌日お届け可能です。

通常サイズは、¥3,000 、¥5,000 、¥10,000、¥30,000、¥50,000の中から選べますが、ミニサイズでしたら¥1,000から買えるので、餞別の予算に応じて買いやすいのもおすすめポイントです!

3,000円から買える通常サイズ!

 

 
 

1,000円から買えるミニサイズ

 

 

 

⑥熨斗(のし)付き!Amazonカタログ型ギフト券 !

Amazonnのカタログ型ギフト券です!

Amazon.co.jpの数億種類の商品からお好きなものを選べます。

有効期限は発行(発送日)から10年間あるので、商品選びにじっくり時間をかけることができます。

ギフト券と一緒に入っているブックレットがお買い物をサポートしてくれます!

ギフトにふさわしいデザインで、かしこまった用途にも贈ることができます。

ギフト券の他に、ブックレット、外箱、のし紙(蝶結び)付きが付属していて、お祝い事の贈り物にもおすすめです!

金額は、5,000円、10,000円、30,000円、50,000円の中から選べます。

 

 

 

まとめ

ここまで、餞別でおすすめなプチギフトについてまとめてみました。

プチギフトはギフト向けの商品も豊富にありますし、予算の範囲内でも選びやすいので購入しやすいです。

せっかくでしたら特別感のあるプチギフトを餞別の品としてプレゼントして、お相手のこれからの人生を応援してあげましょう!

 

 

参考記事 退職する方へ餞別を贈るときはどうしたらよい?金額相場や贈り方を解説!

参考記事 1000円台で買える!餞別でおすすめのワイン3選!ワインを選ぶ時のポイントや注意点も解説!

参考記事 餞別でおすすめのロクシタン商品3選!

参考記事 餞別でおすすめのコーヒー3選!

スポンサーリンク
餞別
スポンサーリンク

コメント